のチキンって何でこんなにマズいんだろう・・・
まぁ俺の舌に合わないだけなのかもしれんが

フライドフッシュが復活してそこそこ評判みたいで久しぶりに行ったけど、フライドフッシュは売り切れ・・・

仕方ないから適当に買って食べたけど、相変わらず安定のマズさだな
NETの評判では以前のフライドフィッシュとは別物みたいで評判も良くないみたいだし

これならオリジン弁当でチキン竜田を単品で頼んだ方が断然良いかなぁ

メープル

2013年10月20日 日常
さいきんメープル系の食べ物にハマってるんだけど
たけのこの里にもメープルの波が来てしまったか・・・
またしてもたけのこの里が大勝利・・・
カンパンにチョコが付いただけのお菓子ではこうはいくまい・・・
まぁたけのこ買うときはきのこも買うんだけど(笑)

34連

2013年5月31日 日常
うちの親が結婚生活34年目を迎えたので
34年を祝して五代目 野田岩にて天然の鰻を食べに
コースは一番安いコースを選んだけどメインの方は+αで替えてくれると言う事なので
菊、梅、萩、山吹、桂とあり、一度はこういう所の良い物を食べてみたかったので桂に変更
その他にも色々注文して、鰻巻きや茶碗蒸しも美味しかったけど、白焼きが一番美味しかった
お会計で6万請求来た時はやっぱ天然は違うなーとそのまま支払っちゃったけど、なんかおかしく感じたので再計算したら、どう考えても計算が合わない・・・
領収書も貰ってたので、明細が無い所がほとんどだけど、明細も付いてて確認したら3本しか頼んで無いビールが33本(笑)
明細があったから良かったけど、無かったらそのまま払って終わってたな

結婚生活34連目なので1年1K計算で来年は35K
目指せ50連で我が生涯に一片の悔い無し(笑)

同窓会

2013年1月20日 日常
書くのが1日ズレたが
小学校時代の同窓会
俺って名前覚えるのも顔を覚えるのも苦手な方だけど、顔だけは覚えてた
名前は聞かないと思い出せないけど(笑)

最初は十数年ぶりという事もあって、序盤は全く思い出せなかったから、なかなか会話が弾まない場面もあったけど、お酒が入りだすと昔の思い出話に花が咲く

皆それなりに楽しめたんじゃないだろうか、俺はかなり楽しめたけど(笑)
仕事関係では全くお酒飲もうと思わないけど、こういう場でしか楽しめない俺としたらとても良い時間が過ごせた

一つの災厄を除いて・・・
酔った勢いというか、腐れ縁ならではの悪ノリで友人がいきなり、俺のblogとハンドルネームをバラした時はちょっとビビった(笑)

正月ボケ

2013年1月1日 日常
毎年恒例の正月ボケに日記を書くの忘れてた
っても、一日中だらだらしてるだけで、なーんもせずに、起きたら肉やら魚やらを食べて寝て、起きたら肉やら魚を食べてまた寝て、のループだから書く事といったら、食っちゃ寝食っちゃ寝の事のみで一日が終わったな

というわけで

新年明けましておめでとうございます。
昨年中はいろいろとお世話になり、心よりお礼申し上げます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。


ペニオク

2012年12月21日 日常
芸能人の一斉逮捕劇が見られるのかと思ったけど
もしかして苦言を呈しただけでスルーなのかコレって?
金貰って、嘘の記事を書いて、ファンを騙して、詐欺の片棒担いだのにスルーってすげぇな
仕事で何かのキャラを演じて、ソレが偽りの内容であったとしても、仕事だししかたねぇかと思えるけど
今回のは個人の判断で参加すらしてないオークションで落札したかのようにみせて、見返りに金まで貰って自分のファンを食い物にしたわけだろ?自覚ないわけないだろ?
どう見ても真っ黒黒にしかみえないんだが、シラを切り通せば逮捕されないとはいえ、これ逮捕しなかったら一般人に示しがつかねーだろ(笑)

マヨ

2012年11月7日 日常 コメント (5)
ツナマヨとコーンマヨがあるんだからイカのワタマヨもあって良いと思う。

風邪ひいた。

2012年10月13日 日常
風邪ひいた。
そんな日に限って友人からドミニオンで呼ばれたのでホイホイ釣られた。
夜の10時からやって気が付いたら1時半
マジでドミニオンやってる時の時間の流れ速すぎ(笑)

翌日、風邪が悪化した。

時すでに

2012年10月2日 日常
遅し。。。
Google Playが25円セールとかいうのをやってたみたいだが全く気づく事無く終わってた
ゲーム以外にも良さげなアプリも出てたんだなぁ
まぁゲームは放置系しか興味ないんだけど、色々と役立ちそうな便利系のアプリは欲しいなぁ
スマホでwifiに繋げるとPCのNET回線が落ちるようになったんだがどういうこった。
最初はPCの回線が全く繋がらないから試行錯誤してたら、どうやら再接続した時の1分くらいは正常に繋がるけど、何度やっても途中で切れる
原因を思い返してもwifiくらいしか思い浮かばず、ケータイのwifiを切ったらPCのNET回線は無事回復
最近PSPのwifiも接続出来なくなったし、ルーターを買い替えるしかないのかなぁ
朝一北斗の島が7揃いだったので、熱いのかなと見て回ると右上がりの黄7が揃ってる台が2台だけあったので中間以上あるのかと思い着席
そしてサクっと17K(笑)
子役の落ちはまずまずだったけど、中段チェリーが全く落ちてこねぇ。。。
BONUSから激闘に入るも500枚出た所で消し炭にされ
100G回した所でキリン柄+村人で中段チェリーが落ちて、コレは入って欲しかったがスルーしたのでヤメ
その後も出て無かった見たいだけど中間設定くらいあったのかなぁ

その後、友人宅で久しぶりにドミニオン
4時からやって夕飯を食って気が付いたら12時
マジでドミニオン面白すぎて時間が瞬殺される
前回からやり始めた友人もコツをつかみ出したのかラストで1位
俺も途中で3連続1位を取りなかなかの戦績
でもカードの特性を活かした戦略の立て方がまだまだ甘いなぁ

落とした。
落としたといっても窓からだから1m位の高さだろうか
下にはマットが引いてあるので、衝撃はソレほどでもないと思うのだが


よく見たら1㎝くらい薄いヒビ割れが…


最初は保護フィルムにキズでも付いたのかと思ったけど、どうやらそうでもない
まさかこの程度でヒビ割れを起こすとは…

PSPは大理石に落としてもヒビ割れを起こさなかったのに…
っか今時その程度の衝撃にも耐えられないって、どんだけ脆いの
コレだから糞サムスンは使えねぇ。。。
こんな会社を使ってるDOCOMOも一緒に泥舟に乗って沈んだ方が良いと思う

ドミニオン

2012年8月26日 日常
久しぶりに集まってドミニオン
今日は新たに1人加わって、ドミニオン人口がどんどん増えていくな(笑)
やっぱドミニオンって性格が出るから面白いなぁ
っーか元々マジックっていうカードゲームをやってた連中だから、会話がドミニオンじゃなくてマジック基本で戦略もマジックの時のままっていう
今度集まったときは2vs2や3vs3とか色々ハウスルールでやって見るのも面白そうだなぁ

あ、

2012年8月13日 日常
スマホに変えてから新たに追加された機能を解除するのすっかり忘れてた
っか「最初の1ヶ月無料です(キリッ」
とか言っときながら2ヶ月目からは使用者の確認を得ずに料金が発生する料金形態ってあくどい気がするなぁ
継続する機能以外は料金が発生する月から勝手に解除しといてくれれば問題ないけど、解約せずに忘れてる人とかかなり多そうだし、むしろソレを狙ってるのか
ゲームやNET関係とか、お金やお客を数字でしか見れない商売はやってる事が段々と阿漕になってるな
やっぱお客さんと直に接しない商売はありがたみが全くないんだろうな

取り合えず
留守番電話とキャッチホンも1年に1回あるかないかの物のために毎月払うのはバカらしいので解約
iチャンネル、ibodymo、dマーケットVIDEOストア、スマートフォン安心遠隔サポートといらない機能ばかり無駄に加入させて、結局一回も使う事なく1ヶ月過ぎたな
最近の時代の流れなんだろうけど、何かと月額で掛かるサービスが増えすぎて
そのほとんどが惰性や忘れて支払ってる物が多い
たまに加入したまま忘れてて、逆算して考えるとちょっと痛い出費になっていた事も(笑)

脱ガラパゴス

2012年7月16日 日常
6年ぶりに携帯を買い換えた
ぶっちゃけスマホいらないんだけど、多少でも便利になるならありかなと
購入したのはGALAXY S 3だが
なんか身内から評判良くないんだがやっちまったかなぁ(笑)
まぁ個人的にもパクリsamsungを押してるdocomoから離れようかと思ったんだけど、画面サイズが4.8インチあるから俺の手で操作するには丁度良かったんだよね
それにしても川崎ヨドバシの店員の対応の悪さには笑うしかない
edyがある事を事前に言っていたにもかかわらず、移行しないまま機種変してしまい、edyの残高は旧携帯に残ったまま
料金形態も後で説明しますとか言ってたのに、全く説明がないまま終わってた(笑)

エヴァスマホ

2012年7月5日 日常
忘れてた
けど、どうせ覚えていても買えてなさそうだな
店頭分も朝5時から並ぶとか、電話受付も開始10分持たないで完売とかだったみたいだし
未だに人気は衰えてないんだな

父の日

2012年6月9日 日常
いつだったか忘れたので、めんどくさいから先払い
6月の第3日曜日っー事は来週か
毎回忘れてたから、今回は忘れる前に渡した
来週になったら忘れてる(笑)

金環日食

2012年5月21日 日常
金環日食
曇りだった
俺の住んでる所は中心線の真上辺りなのに残念
あ、でも日食グラス買って無い俺には関係ない話か(笑)
曇った空からだと裸眼でも見える時があって、金環日食が影絵みたいに浮き出てた

桜並木

2012年4月12日 日常
窓の外から見える桜並木が、毎年この季節になると満開に咲き乱れ、風が吹く度に桜吹雪となって散っていく

最近色々あってめんどくさいから桜の如く華麗にスルー

正月

2012年1月3日 日常
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━ボケ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索