疵面(スカーフェイス)3巻出ましたね
花山薫が主人公なのは良いけど
毎年作者の頭のネジが一本一本無くなってる感じがしてならない
まぁ嫌いじゃないんだけど、、、
花山が主人公ならもうちょい魅せる話にしてほしいなぁ
登場人物全員が人間離れしすぎ
お前なら勇次郎倒せんじゃね?とか思うほど強そうだけど勇次郎は人間じゃないので無理そうですね^^
オリバが散弾銃を筋肉で受け止めた事をそのまま花山に使ったのか
花山がトカレフで20発くらい撃たれてチンピラ達は車で逃走
一方花山は倒れるのかと思いきや( ゜д゜)、ペッと唾を吐き
ゆっくりとメガネをはずし
肩にかかったコートを勢い良く脱ぎ捨て
猛ダッシュで敵を追跡!!
いや、、、猛ダッシュのレベルを超えてるな。。。。
あれはそうだな。。。Bダッシュレベルだ
だって直線の道路で敵が吐いた言葉が
チンピラA「おッおいッ!もっとスピードでねェのか!!」
チンピラB「底まで踏ンでるよッ!!」
チンピラC「おッ追いつかれるぞ!!」
チンピラA「冗談だろクソッ!!」
…(・_・)…冗談だろって俺が言いたい
直線距離で車が人間に追いつかれてるみたいです
超必死なチンピラ達は直角コーナーを底まで踏んだアクセルでドリフトしながら90度曲がっていくという神業を出すんですが
もはや人間離れした花山には通用しません
次に花山がとった行動はデパートのガラスの自動ドアを突き破り
ここでガラスが突き刺さんねぇのかよとか思ったあなたは既に負け組み
そんな細かいこと気にしたら負けです
デパートの中をショートカット
花山が見えなくなって安心したアホなチンピラABCの前に
厚さ30〜40?は在ろう鉄筋コンクリートの壁をぶち破り
コレも気にしたら負けです
鉄筋コンクリートを普通の人間が体当たりした程度で壊れるわけない。。。
積載済ダンプカー並のタックルを花山は出せるんでしょう
んで花山は見事鉄筋コンクリートを突き破りチンピラの前に現れるわけですよ
ドグァッ!!とかわけのわかんない効果音とともに
ここまでするんなら車も止めちゃうんだろとか思いません?
ところがどっこい
花山さん車に撥ねられちゃいます
アクセルを底まで踏んだ車にですよ
もちろんコークシュクリューの如く勢い良く回りながら飛んでいくんですが
花山さんは全くの無傷とばかりに平然と車のほうに手を伸ばし
自慢の握力でまるで毛布のように車体に指を埋めて
引っかかったドアがバカッ!!と外れて
車から離れるわけですが
なぜかここで追跡終了
別に息があがってるわけでもなく
追いつけるんならまた追えばいいじゃん?とかねぇ。。
アレだけ撃たれたのになんも弊害もなく追跡した花山さんなわけですが
まぁ俺もそこまで分からず屋ではありません
どうせ後から全身防弾チョッキ型のスーツを着てましたとかいうくだらないネタだろ?とか思っていたら
撃たれた全箇所から超血が出とるwww
まぁトカレフで撃たれた弾が何処で止まってるのかとか気にしてたらキリがないですが。。。。
とりあえずお前バッくれないでデパートの人に謝りに行けww
( ・_・)え?次元が小さい?
バキが始まった最初のほうはもっとマシだった気がするんだけどなぁ。。。
地下闘技場が終わってからおかしくなったのかなぁ。。。w
花山薫が主人公なのは良いけど
毎年作者の頭のネジが一本一本無くなってる感じがしてならない
まぁ嫌いじゃないんだけど、、、
花山が主人公ならもうちょい魅せる話にしてほしいなぁ
登場人物全員が人間離れしすぎ
お前なら勇次郎倒せんじゃね?とか思うほど強そうだけど勇次郎は人間じゃないので無理そうですね^^
オリバが散弾銃を筋肉で受け止めた事をそのまま花山に使ったのか
花山がトカレフで20発くらい撃たれてチンピラ達は車で逃走
一方花山は倒れるのかと思いきや( ゜д゜)、ペッと唾を吐き
ゆっくりとメガネをはずし
肩にかかったコートを勢い良く脱ぎ捨て
猛ダッシュで敵を追跡!!
いや、、、猛ダッシュのレベルを超えてるな。。。。
あれはそうだな。。。Bダッシュレベルだ
だって直線の道路で敵が吐いた言葉が
チンピラA「おッおいッ!もっとスピードでねェのか!!」
チンピラB「底まで踏ンでるよッ!!」
チンピラC「おッ追いつかれるぞ!!」
チンピラA「冗談だろクソッ!!」
…(・_・)…冗談だろって俺が言いたい
直線距離で車が人間に追いつかれてるみたいです
超必死なチンピラ達は直角コーナーを底まで踏んだアクセルでドリフトしながら90度曲がっていくという神業を出すんですが
もはや人間離れした花山には通用しません
次に花山がとった行動はデパートのガラスの自動ドアを突き破り
ここでガラスが突き刺さんねぇのかよとか思ったあなたは既に負け組み
そんな細かいこと気にしたら負けです
デパートの中をショートカット
花山が見えなくなって安心したアホなチンピラABCの前に
厚さ30〜40?は在ろう鉄筋コンクリートの壁をぶち破り
コレも気にしたら負けです
鉄筋コンクリートを普通の人間が体当たりした程度で壊れるわけない。。。
積載済ダンプカー並のタックルを花山は出せるんでしょう
んで花山は見事鉄筋コンクリートを突き破りチンピラの前に現れるわけですよ
ドグァッ!!とかわけのわかんない効果音とともに
ここまでするんなら車も止めちゃうんだろとか思いません?
ところがどっこい
花山さん車に撥ねられちゃいます
アクセルを底まで踏んだ車にですよ
もちろんコークシュクリューの如く勢い良く回りながら飛んでいくんですが
花山さんは全くの無傷とばかりに平然と車のほうに手を伸ばし
自慢の握力でまるで毛布のように車体に指を埋めて
引っかかったドアがバカッ!!と外れて
車から離れるわけですが
なぜかここで追跡終了
別に息があがってるわけでもなく
追いつけるんならまた追えばいいじゃん?とかねぇ。。
アレだけ撃たれたのになんも弊害もなく追跡した花山さんなわけですが
まぁ俺もそこまで分からず屋ではありません
どうせ後から全身防弾チョッキ型のスーツを着てましたとかいうくだらないネタだろ?とか思っていたら
撃たれた全箇所から超血が出とるwww
まぁトカレフで撃たれた弾が何処で止まってるのかとか気にしてたらキリがないですが。。。。
とりあえずお前バッくれないでデパートの人に謝りに行けww
( ・_・)え?次元が小さい?
バキが始まった最初のほうはもっとマシだった気がするんだけどなぁ。。。
地下闘技場が終わってからおかしくなったのかなぁ。。。w
今となっては懐かしい響きである、、、
昔流行った漫画でキン消しは大半の男子が集めていた
とある日にキンニクマンの単行本が仕事先にあった
懐かしさ半分で読んでみると
わけのわからん理由をこじつけまくりの世界観
最初読んだときは
(・_・;)ぇ?こんな漫画だったか?
といった感じで、独特の世界観を展開しながらストーリーは進んでいく
幼い時はこの漫画が面白くて面白くて
キン消しなどを少ない小遣いを出して買ったもんである
寝ている友人のおでこに肉と書くのは誰しもやったことあるよな!?
なんだろうな、、、
多分ゆでたまごの無理なこじつけについていけなくなったから面白くないんだろうか
子供の時はたいした理解力もないのでゆでたまごの言ってる事が正しいんだなんて思ったりもした
今見たらどうだろうか
「お前その場凌ぎで描いてるだろ?」
ほんとワケノワカラン展開で進んでいく
そんな事を友人と話していると
とあるサイトを教えてくれた
ttp://home10.highway.ne.jp/dudley/musulesman.htm
つまりそんな事を集めたサイト
俺はかなりツボったw
っかキンニクマンを知ってる世代なら笑えると思う
ちなみにこんなけなしてるけど俺はキンニクマンは大好きだよw
昔流行った漫画でキン消しは大半の男子が集めていた
とある日にキンニクマンの単行本が仕事先にあった
懐かしさ半分で読んでみると
わけのわからん理由をこじつけまくりの世界観
最初読んだときは
(・_・;)ぇ?こんな漫画だったか?
といった感じで、独特の世界観を展開しながらストーリーは進んでいく
幼い時はこの漫画が面白くて面白くて
キン消しなどを少ない小遣いを出して買ったもんである
寝ている友人のおでこに肉と書くのは誰しもやったことあるよな!?
なんだろうな、、、
多分ゆでたまごの無理なこじつけについていけなくなったから面白くないんだろうか
子供の時はたいした理解力もないのでゆでたまごの言ってる事が正しいんだなんて思ったりもした
今見たらどうだろうか
「お前その場凌ぎで描いてるだろ?」
ほんとワケノワカラン展開で進んでいく
そんな事を友人と話していると
とあるサイトを教えてくれた
ttp://home10.highway.ne.jp/dudley/musulesman.htm
つまりそんな事を集めたサイト
俺はかなりツボったw
っかキンニクマンを知ってる世代なら笑えると思う
ちなみにこんなけなしてるけど俺はキンニクマンは大好きだよw