PS5 拡張ストレージ
2021年7月29日 ゲームインストール容量の肥大化と、ストーレージの確保は今後も大きな課題となる事は間違いないので、将来的にどのタイミングで増設するかは考えておいても良さそうか
PS5の拡張ストレージに利用できるM.2 SSDの要件が公開。システムソフトウェアのベータプログラム参加者向け
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210729-170672/
PS5本体に組み込めるM.2 SSDの仕様や取り付け手順が明らかに。SSDはヒートシンクが必須になる
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20210729156/
現状ではまだ増設するには高価な品ではあるけど、時代と共に手の届く媒体となるのがストレージなので、個人的には2~3年後位に御買い求め易くなれば増設しても良いかな
それまでPS4タイトル兼用の外付けSSDを鬼ピタで固定したので、容量が足らない場合はSSDに一旦格納する事になりそうか
クラウドゲームと据え置きインストール型のゲームを併用して個人の環境に適したゲームプレイを・・・みたいなの早く来ないかな・・・
どちらも要領(容量)問題で頭打か・・・
PS5の拡張ストレージに利用できるM.2 SSDの要件が公開。システムソフトウェアのベータプログラム参加者向け
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210729-170672/
PS5本体に組み込めるM.2 SSDの仕様や取り付け手順が明らかに。SSDはヒートシンクが必須になる
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20210729156/
現状ではまだ増設するには高価な品ではあるけど、時代と共に手の届く媒体となるのがストレージなので、個人的には2~3年後位に御買い求め易くなれば増設しても良いかな
それまでPS4タイトル兼用の外付けSSDを鬼ピタで固定したので、容量が足らない場合はSSDに一旦格納する事になりそうか
クラウドゲームと据え置きインストール型のゲームを併用して個人の環境に適したゲームプレイを・・・みたいなの早く来ないかな・・・
どちらも要領(容量)問題で頭打か・・・
コメント