Ghost of Tsushima ディレクターズカット
2021年7月2日 ゲームGhost of Tsushimaのディレクターズカット版 2021年8月20日に発売とは、嬉しい発表だけど、下半期の荒波に飲まれそうな予感
『ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズカット』PS5、PS4で8月20日発売決定。壱岐を舞台にした新ストーリーなどが追加。PS5では4Kや60fpsに対応
https://www.famitsu.com/news/202107/02225750.html
『Ghost of Tsushima Director’s Cut』 発売告知トレーラー
https://youtu.be/vQK4Mbk35zI
Ghost of Tsushimaは元からPS5の後方互換でも60fpsでプレイ出来ていたので、その上でPS5にUPGしたGhost of Tsushimaとかワクワクが止まらんな
ユーザーが望む形のDLCではあるけど、開発も新規IPの熱量が分かるまで待っていられるほど暇じゃないので、無料DLCは計画にあったから発売から3ヶ月の順調な配信だったけど、今回の有料DLCは発売当初には計画していなかった追加DLCがユーザーの好評を受けて資料として集めていた部分が後発で決まったのだろうか?
何にしてもGhost of Tsushimaの追加DLCはとても楽しみだがDC版は以下の3タイプ
1.PS4 GoT →UPG→ PS4 GoT DC版 2200円
2.PS4 GoT →UPG→ PS5 GoT DC版 3300円
3.PS4 GoT DC版 →UPG→ PS5 GoT DC版 1100円
なので、1.3を補うなら2を買うけど、そうじゃないなら1.3を買っておくのが安心なのか?
にしても、よりにもよって8月か・・・
まぁこの先何月に発売されても頭を悩ませる事にはなるだろうけど・・・
Hades 8月13日
Ghost of Tsushima DC版 8月20日
あ・・・
ここぞという時に囁いてくれない俺のゴーストが、『このままだと積みゲーのブルジュ・ハリファに飲み込まれるぞ』って囁いてる
『ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズカット』PS5、PS4で8月20日発売決定。壱岐を舞台にした新ストーリーなどが追加。PS5では4Kや60fpsに対応
https://www.famitsu.com/news/202107/02225750.html
『Ghost of Tsushima Director’s Cut』 発売告知トレーラー
https://youtu.be/vQK4Mbk35zI
Ghost of Tsushimaは元からPS5の後方互換でも60fpsでプレイ出来ていたので、その上でPS5にUPGしたGhost of Tsushimaとかワクワクが止まらんな
ユーザーが望む形のDLCではあるけど、開発も新規IPの熱量が分かるまで待っていられるほど暇じゃないので、無料DLCは計画にあったから発売から3ヶ月の順調な配信だったけど、今回の有料DLCは発売当初には計画していなかった追加DLCがユーザーの好評を受けて資料として集めていた部分が後発で決まったのだろうか?
何にしてもGhost of Tsushimaの追加DLCはとても楽しみだがDC版は以下の3タイプ
1.PS4 GoT →UPG→ PS4 GoT DC版 2200円
2.PS4 GoT →UPG→ PS5 GoT DC版 3300円
3.PS4 GoT DC版 →UPG→ PS5 GoT DC版 1100円
なので、1.3を補うなら2を買うけど、そうじゃないなら1.3を買っておくのが安心なのか?
にしても、よりにもよって8月か・・・
まぁこの先何月に発売されても頭を悩ませる事にはなるだろうけど・・・
Hades 8月13日
Ghost of Tsushima DC版 8月20日
あ・・・
ここぞという時に囁いてくれない俺のゴーストが、『このままだと積みゲーのブルジュ・ハリファに飲み込まれるぞ』って囁いてる
コメント