クラウド ゲーミング
2021年6月18日 ゲームタブレットやスマホ等の低スペック機からでもクラウド経由でハイクオリティのゲームもプレイ出来てるので、後はタイミングなんだろうか
Xbox OneでもXbox クラウド ゲーミングを利用してXbox Series X|S独占タイトルがプレイ可能になる予定
https://jp.ign.com/xbox-series-x-1/52709/news/xbox-onexbox-xbox-series-xs
この流れが早く普及して欲しい所だけど、遅延がある状況だとタイトル次第で面白味を損なうし、素早い反応を求められるゲーム等の住み分けがあれば嬉しいが・・・
PS4からNOW経由でPS5のタイトルにアクセス出来る様になるなら、PS NOWの更なる需要は高まりそうだが、アクセス過多でも耐えられるサーバーの準備は出来ているのだろうか・・・
PS4のタイトルがNOWで配信された時点でPS5独占タイトルもゆくゆくは配信していく事は規定路線だろうし、後は時期と対応機種がどうなるのか・・・
もう一層の事PS5からゲーパスに加入出来るようにして、仲良くTES6プレイしようよ
Xbox OneでもXbox クラウド ゲーミングを利用してXbox Series X|S独占タイトルがプレイ可能になる予定
https://jp.ign.com/xbox-series-x-1/52709/news/xbox-onexbox-xbox-series-xs
この流れが早く普及して欲しい所だけど、遅延がある状況だとタイトル次第で面白味を損なうし、素早い反応を求められるゲーム等の住み分けがあれば嬉しいが・・・
PS4からNOW経由でPS5のタイトルにアクセス出来る様になるなら、PS NOWの更なる需要は高まりそうだが、アクセス過多でも耐えられるサーバーの準備は出来ているのだろうか・・・
PS4のタイトルがNOWで配信された時点でPS5独占タイトルもゆくゆくは配信していく事は規定路線だろうし、後は時期と対応機種がどうなるのか・・・
もう一層の事PS5からゲーパスに加入出来るようにして、仲良くTES6プレイしようよ
コメント