解決の糸口

2021年5月15日 ゲーム
PS5がプレイステーションクリニックにReturnalしてから半月が過ぎた俺には関係ない話・・・

『Returnal』の中断セーブ機能について開発元は解決策を模索しているが簡単なことではないようだ
https://jp.ign.com/returnal/51886/news/returnal

発売日にプレイ出来る事を楽しみに予約までして買ったReturnalだったけど、まさかの初期不良で早半月
仮に新品と交換対応されたとしても他のPS5でもしばしば見られる症状なので、新しく届いたPS5でも動かない可能性が十分ありえそうなのが怖い・・・
PS5がReturnalされないから、うちのセレーナさんは墜落した先がアトロポスではなく、別次元のSubnautica
ただSubnauticaも据え置きに最適化されているとは言えないクオリティで、ここでもエラーによる強制終了のループに脅える日々
Subnauticaはセーブ機能はあるし、セーブ中もゲームを進行できるけど、セーブにかかる時間が長い為、セーブ中に強制終了が発生する危険も考えると下手に処理を重くしない方が無難か
一回セーブを押した瞬間に強制終了してデータが壊れたのではとハラハラしたが、俺のハラハラしたいポイントはソコじゃない・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索