PS5でも背面アタッチメントを発売する事は視野に入れてるとは思うけど、問題は一体型なのか背面ボタンアタッチメントタイプなのかは気になる所・・・
PlayStation®5 対応周辺機器
https://www.playstation.com/ja-jp/ps5/accessories/
PS5周辺機器の詳細情報が発表。新コントローラーでは“SHARE”ボタンが“クリエイトボタン”に。PS5本体の背景除去ツールの情報も
https://www.famitsu.com/news/202008/05203424.html
個人的に追加で欲しい周辺機器はワイヤレスヘッドセットとメディアリモコン
PULSE 3D™ ワイヤレスヘッドセットはPS5本体の3Dオーディオ向けにチューニングされてるという事で、サウンド環境を整えるのが面倒な人にはお手軽で魅力的な商品
メディアリモコンはPS5で追加される機能が多少でも便利になるのであれば、コントローラーの負担軽減も兼ねて欲しい
他にも商品化を期待される試作品はありそうだけど、次世代機ならではの周辺機器とか隠し玉であったりせんかな・・・
PlayStation®5 対応周辺機器
https://www.playstation.com/ja-jp/ps5/accessories/
PS5周辺機器の詳細情報が発表。新コントローラーでは“SHARE”ボタンが“クリエイトボタン”に。PS5本体の背景除去ツールの情報も
https://www.famitsu.com/news/202008/05203424.html
個人的に追加で欲しい周辺機器はワイヤレスヘッドセットとメディアリモコン
PULSE 3D™ ワイヤレスヘッドセットはPS5本体の3Dオーディオ向けにチューニングされてるという事で、サウンド環境を整えるのが面倒な人にはお手軽で魅力的な商品
メディアリモコンはPS5で追加される機能が多少でも便利になるのであれば、コントローラーの負担軽減も兼ねて欲しい
他にも商品化を期待される試作品はありそうだけど、次世代機ならではの周辺機器とか隠し玉であったりせんかな・・・
コメント
年内にps5出るらしいから期待して待っとる
それにしても超久々に見に来たらブログ続いてることに驚いたわ(・ω・)
ブログは色々と便利だから続ける利点は多いし、凝った内容でもないから気が付いたら続いてた程度だな