遂にこんな話まで出るようになったのか
今までこんな話が出ることすらタブーだった風潮なのに、こんな話題が出ちゃうという事は・・・とか思っちゃうな
少し前にも警察庁がパチ屋の換金をすっとぼけたあたりから、おかしな流れになるんじゃとは思ってたけど、誰しもがおかしいと思いつつも、見逃されてきた訳だしなぁ
パチ屋なら三店方式はOKなのに、他がやると違法賭博で即行潰されるズブズブの関係(笑)
そもそもギャンブルじゃないという前提なのに、射幸性とか機械割とか、『お前は何を言ってるんだ?』状態
俺もゲームの延長線で気に入った台があるときは頻繁に打ったりもするけど、換金出来るという前提があるから、あんな低クオリティの商売が成り立つわけで、換金できなくなったらさすがに、ゲーセンのメダルゲームより質の低いslotなんてわざわざ打つわけないよなぁ
無くなるのは寂しいが、駅前にあるパチ屋が軒並み潰れるくらいの法整備位あった方が世の為人の為だろう(笑)
今までこんな話が出ることすらタブーだった風潮なのに、こんな話題が出ちゃうという事は・・・とか思っちゃうな
少し前にも警察庁がパチ屋の換金をすっとぼけたあたりから、おかしな流れになるんじゃとは思ってたけど、誰しもがおかしいと思いつつも、見逃されてきた訳だしなぁ
パチ屋なら三店方式はOKなのに、他がやると違法賭博で即行潰されるズブズブの関係(笑)
そもそもギャンブルじゃないという前提なのに、射幸性とか機械割とか、『お前は何を言ってるんだ?』状態
俺もゲームの延長線で気に入った台があるときは頻繁に打ったりもするけど、換金出来るという前提があるから、あんな低クオリティの商売が成り立つわけで、換金できなくなったらさすがに、ゲーセンのメダルゲームより質の低いslotなんてわざわざ打つわけないよなぁ
無くなるのは寂しいが、駅前にあるパチ屋が軒並み潰れるくらいの法整備位あった方が世の為人の為だろう(笑)
コメント