最近うちの地元では雨と雷の毎日です
雨だけならまだ良いけど雷はちと嫌だねw
落ちなきゃまだ良いんだけど近くで雷が落ちたらしくブレーカーは落ちるし
雷が落ちるたびにTV画面とPCの画面がブレるし
雷が落ちた時って
「Pc大丈夫かな…?」
とか思わない?w
クラメン曰く途中の保存データだけが飛ぶだけでPc自体は大丈夫って言ってたけど
結構ビクビクしてしまう(笑)
雷が鳴ってる時はなんかPC点けときたくないねぇ。。。
雨だけならまだ良いけど雷はちと嫌だねw
落ちなきゃまだ良いんだけど近くで雷が落ちたらしくブレーカーは落ちるし
雷が落ちるたびにTV画面とPCの画面がブレるし
雷が落ちた時って
「Pc大丈夫かな…?」
とか思わない?w
クラメン曰く途中の保存データだけが飛ぶだけでPc自体は大丈夫って言ってたけど
結構ビクビクしてしまう(笑)
雷が鳴ってる時はなんかPC点けときたくないねぇ。。。
コメント
出かけてて雷とかでサーバPCの電源とか落ちてたらやだなぁ、と思うこともあるし
なにより裏で動いているBOINC(自動的にガン解析とかやってくれるプログラムです)が
解析中断されるのがイヤですね(^^ゞ
BOINC稼動できる時間が限られてて、ひょっとしたら1秒でも早く解析が出来あがって
助かる命もあるかもとか考えたらなおさら・・・。
まぁボランティアだから不可抗力でPCの電源が落ちてた! なんてことはしょうがないと
思うべきなんですけどね(^^ゞ
ウチのほう、雷もだけど地震のほうがかなりアレなので、耐震設備もIYHすべきなのかも・・・
積極的にボランティアに参加してるんだから不可抗力は仕方ないですねw
むしろPC増やしてる分参加してるんだから偉いですよw
雷も怖いけど地震も怖いですねぇ・・・
周期的にうちの地元が近いうちに震度7程度来るとか言われてるので日々来ない事を願ってる次第です(笑)
俺の目の前にTVあるからボーンしたら俺までボーンしちゃうww