劣勢のイスルD
今日はちと遅れたので多分2pt目
h側のpt構成は
ウォリ1ログ3WIZ2(雷、氷)プリ2(バフ、スピ)
悪くは無いけど良くも無い感じ
後衛は理想的な構成ではあったけど前衛にログ3はPTの耐久力不足といった感じ
やはりイスルDの理想的なPT構成はウォリ3のログ1かなぁ
ウォリの強い人が2居たらログ2居ても良いんだけど
まぁh側ではそううまくはいかないね
デバに着いた時には@が既に居てデバのHPは半分くらい減っていたが
こちら側に気づいて交戦状態へ
@側の構成は
ウォリ4WIZ2(火、氷)プリ2(バフ、スピ)の超火力PT
こうなるとログ3のPTはかなりきつい
例えWIZは落とせてもプリを落とすのがきつい
さらにWIZが落とせても上でコールPTをされるのでどうしようもない状態
交戦から10分経ち20対2…15分経ち30対5…と差は開く一方

PKでは手も足も出ないので作戦変更をしてデバ狙いへ
ログ3なのでウォリのみのPTよりは比較的デバのHPを削るのは楽
問題は最後のLAが取れるかどうかw
さらにデバを狩る時の最重要ポイントは後衛の力次第
コレはかなり上手い人と全く駄目な人に別れ
日常どんなPKをしてきたかが明らかになる
やはり後衛陣の上手い人が揃っただけあって
超火力PT相手でも少しずつながらもデバのHPを削ることが出来

そして迎えたLAの時!!

ELMORAD Victory!!!

Kill数では80:5くらいだったと思う(笑)
ほんとよく勝てたなぁと思う戦いで
劣勢PTながら熱い戦いでした。

基本的にカルス側は前衛面でかなり恵まれてると思う
ほぼハズレが居ないし平均的にウォリが3人以上は居る
h側で良構成ってなかなか無い感じだなぁ・・・
自分の力量を測れず突っ込む人や
PTメンバーとは違うタゲを殴ってる人とか・・・
時には即死しちゃう人などなど。。。
さらには@のスパイで裸で宝石を取りに来る寄生や
イスルDに入った後即落ちる奴とかねぇ・・・
全体的な勝率で見たらh1:@3位かな
人側で常勝するのはかなり難易度が高そうですな。。。w

コメント

nophoto
お月さん
2008年8月18日13:32

うちの2名がお世話になったようで・・・w

augo
augo
2008年8月18日17:24

いえいえ、私の方がお世話になりました!(笑)

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索