龍が如く見参

2008年5月26日 ゲーム
龍が如く見参
久しぶりにPs3のゲームを買おうかなと思い
龍が如くを買ってみた。

アクションゲームを期待して買うと序盤はかなりイライラするかも、いかにもセガって感じ
シェンムーの時代劇みたいな?
シェンムーで学んだことが龍が如くで生かされてる感じはするね
時代に合わない事をしても採算が取れないっていうw
シャンムーって無駄な事の集合体でゲームが構成されていて、メインが残念な感じ
オレの記憶では
スラれる前にガチャガチャを永延と回し続けた記憶と
空地で永延と技の練習をしたけど使い道が全くなかった記憶しかない(笑)

龍が如く3はアクションを期待しないで宮本武蔵の新たな展開を楽しむだけならそれなりに楽しめる
その他の世界観やサブイベントなども豊富でコレはなかなか良い感じ
でも1章〜4章はホント糞ゲーかと思うくらいつまらない
話の展開も引き込まれるものがないし
変に小奇麗なCGで違和感バリバリだしで見慣れるまでが大変。
5章から出来ることが増えていき段々と龍が如くの世界にハマって面白くなっていくんだけど
なんで1〜4があんな展開なのか少々残念な感じか
もう少しうまい展開が出来ないもんかな
でもアクションは5章になっても微妙
話が進むにつれ出来ることが増えていくみたいだけど何処まで増えるのやら、、、
3作目で多少期待していたけどこの程度のアクションって、、、という感じかな
まぁ魅せる部分は良い感じなんだけどね
後は基本的なシステムが乙ってる
流鏑馬で基本視点リバースなのに流鏑馬をやるとノーマルに戻ったり
セーブ画面で新規が一番上に出たりとかその他もろもろ
麻雀が出来たり将棋が出来たりとその他のサブ要素的なものはなかなか良い
まだまだ序盤だからこれからに期待かな

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索