HARDモードクリアしました
説明書でSが最高ランクみたいに書いてあったから
それが最高かと思ったらSSまであるんだねぇ
やっぱハードモードの方が難しいように出来てるけど
その分面白い演出と構成があるのでかなり楽しめました
ACって慣れるまではかなり難しいけど慣れたらこんなにも動けるのかと思うほど動けるのがすごいねぇ
最初は1対1でもきつかったのに今では5対1でも勝てるまでに(笑)
まぁ一度に相手できるのは3人が限界でしたがw
4体はいけそうだけど5体同時はさすがに無理かなw
MAPが限定される上クリアランクを捨てないと駄目だけどw
後はNPCだからというのもあるのかな
自分にあった構成の幅が広がるからやりやすくなるんだけど
自分にあった構成であそこまで操作しやすくなるのはグランツーリスモとアーマードコアくらいかな
それでも多少やりにくい部分も残ってたりするんですけどね
後は目標ターゲットのロックの仕様が変わればかなり良くなるんだけどなぁ
自分のタゲりたい目標をタゲらないのはストレスでしかないですからねぇ
しかもそれが手前の攻撃してきてる敵をタゲらず壁向こうの敵をたげるとかプチギレですねw
まず視認しているのに自動でタゲが外れるor他に移るのはまずいし
見えているうちはその目標から外れずにタゲ切り替えボタンを設定できればかなり良さそうかな
対1戦なら問題ないけど対複数戦が主なのに対1仕様なのは駄目でしょ
後は自動ロック解除してるのに照準が勝手に移動するのもどうかと思うし
何のために自動ロック解除してるのかわからんw
敵の弾が障害物を貫通するバグはかなりまずいよねぇ
ハメ技禁止策なのかな?ならありだけどコッチの弾まですり抜けるのはマズイだろ(笑)
それでも前回と比べると格段にやりやすく分かりやすく作りやすくなっている感じ
前回はAC初心者にはかなりハードル高かったんじゃないかな
前回のACは初心者には解りづらくプレイしにくい感じか
ACを組み立てるのにも一苦労だと思う
さらに実弾系では弾コストの消費が激しくさらに時間によるボーナスも初心者にはきついだろうねぇ
EN系の武器は慣れてないときついだろうし
まぁ今回のACは今までの中でかなり良かったかな
初心者にも分かりやすく理想に近い機体も早期に組み立てられる
後で手に入る物もあるけど玄人向けの物だけだし、実弾系の武器コストも気にせず使えるのは良いね
好きな武器でミッションに挑めないと満喫出来ないし、ハードルは低く奥は深くという感じが良い
次回作が楽しみだなぁ
説明書でSが最高ランクみたいに書いてあったから
それが最高かと思ったらSSまであるんだねぇ
やっぱハードモードの方が難しいように出来てるけど
その分面白い演出と構成があるのでかなり楽しめました
ACって慣れるまではかなり難しいけど慣れたらこんなにも動けるのかと思うほど動けるのがすごいねぇ
最初は1対1でもきつかったのに今では5対1でも勝てるまでに(笑)
まぁ一度に相手できるのは3人が限界でしたがw
4体はいけそうだけど5体同時はさすがに無理かなw
MAPが限定される上クリアランクを捨てないと駄目だけどw
後はNPCだからというのもあるのかな
自分にあった構成の幅が広がるからやりやすくなるんだけど
自分にあった構成であそこまで操作しやすくなるのはグランツーリスモとアーマードコアくらいかな
それでも多少やりにくい部分も残ってたりするんですけどね
後は目標ターゲットのロックの仕様が変わればかなり良くなるんだけどなぁ
自分のタゲりたい目標をタゲらないのはストレスでしかないですからねぇ
しかもそれが手前の攻撃してきてる敵をタゲらず壁向こうの敵をたげるとかプチギレですねw
まず視認しているのに自動でタゲが外れるor他に移るのはまずいし
見えているうちはその目標から外れずにタゲ切り替えボタンを設定できればかなり良さそうかな
対1戦なら問題ないけど対複数戦が主なのに対1仕様なのは駄目でしょ
後は自動ロック解除してるのに照準が勝手に移動するのもどうかと思うし
何のために自動ロック解除してるのかわからんw
敵の弾が障害物を貫通するバグはかなりまずいよねぇ
ハメ技禁止策なのかな?ならありだけどコッチの弾まですり抜けるのはマズイだろ(笑)
それでも前回と比べると格段にやりやすく分かりやすく作りやすくなっている感じ
前回はAC初心者にはかなりハードル高かったんじゃないかな
前回のACは初心者には解りづらくプレイしにくい感じか
ACを組み立てるのにも一苦労だと思う
さらに実弾系では弾コストの消費が激しくさらに時間によるボーナスも初心者にはきついだろうねぇ
EN系の武器は慣れてないときついだろうし
まぁ今回のACは今までの中でかなり良かったかな
初心者にも分かりやすく理想に近い機体も早期に組み立てられる
後で手に入る物もあるけど玄人向けの物だけだし、実弾系の武器コストも気にせず使えるのは良いね
好きな武器でミッションに挑めないと満喫出来ないし、ハードルは低く奥は深くという感じが良い
次回作が楽しみだなぁ
コメント
歴代のアリーナNo1色々いるけど、再登場してたのは、ナインボールとかスティンガーだったねぇw
前回より登場人物と接する回数が多いから良い感じw
特にオペレータがかなり良い(笑)