っていうタイトーが出した絵を描く事の好きな人にはなかなか面白いゲームがあるんですが
簡単に説明すると鳥を描けば立体で鳥になったり猫を描けば立体で猫になる
わけのわからない絵でも足や手などを付ければちゃんとその役割を果たしてくれる
ソレを自由に動かしながら敵を倒していくアクションゲーム
ストーリー云々よりラクガキを描いてソレがすぐに動くって事が面白いっていうゲームかな
友人からそのイベントに行かないかと誘われ行ってきました
まぁ誘う前からチケット買ってたみたいですが(笑)
イベントといってもタイトーが主催のイベントではなく
ヨシナガという『僕の見た秩序。』っていう
自己満足写真素材サイトをやってる人が主催みたいで
どうやらそれなりに有名らしい
その人がどうやらラクガキ王国にはまっているらしく
今回のイベントを開催
その会場に行ってみると今回のイベントは無料開催とかでチケットの買戻しになってましたw
諸々事情があったらしく主催者が負担したのか良くわかりませんがw
そしてゲストでラクガキ王国の神職人と呼ばれてる人が出てきました(笑)

技巧派職人の作品(ハイデッカーBlogZ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1072768

変態職人(褒め言葉)の作品(ヶ楽堂)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1120123

変態さんの方はNHKのニュースに出るほど
初音ミクとかいう音声ソフトみたいなのがあってそのキャラみたい
やってることは変態だけど
作ってる事はかなり凄いんですよ?w
技巧派さんの方はこのくらげを作るために水族館へ行きずーっと観察してたそうな
もっと凄い作品もあるんですがどうやらNGだったのかなw
おそらく開発者側も予想していない動きをしている物も多数あり
ラクガキなのに全然ラクガキのLvを超えた作品ばかり(笑)

思っていたよりなかなか面白いイベントでした
っかラクガキ王国3出ないかなぁ笑

コメント

やや
やや
2007年12月17日13:28

僕秩なつかしい…。
タマちゃん進化論がだいすきで何度みたことかw
しかし、神職人さんはほんとすごい…。
らくがきの域を超えてますねw
くらげもミクもまじすごいw
くらげに癒され、みっくみくにされました。
他の動画もみてみよう…すごすぎる…。

augo
augo
2007年12月17日19:49

ほほー
僕秩ってそれなりに有名なんですねぇ
あ、タイトルはもうしばしお待ちを(笑)
け、けしてサボってるわけではありませんよ!

やや
やや
2007年12月18日2:30

いつでもいいですよーw
ありがとう!

augo
augo
2007年12月18日19:22

ほいー!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索